浴衣の汗対策は?汗ジミ作らない方法と汗をかいてからの手入れ法

浴衣の汗対策

浴衣は涼しげに美しく
汗ジミを気にしないで着こなすコツとは?

毎年浴衣を着るたびに悩まされる汗。
見た目とは違って意外と暑い!

特に女性の浴衣は見た目以上に暑いものです。
暑いとはいえ、どんなにキレイに着ても、脇や背中に汗ジミができていては台無し!

汗対策の必須アイテムと汗をなるべくかかずにすませる方法をご紹介。
さらに汗だくになったときの浴衣の扱いは?

この夏浴衣を楽しむために、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク
 

浴衣で汗ジミを作らない方法

汗が気になるのはどこですか?
脇や背中ですよね。

さらにヘタすると、浴衣を通してべったり汗がにじんできたり。。。

浴衣の汗ジミを防ぐためには、制汗剤ではおさえられません。

では浴衣の汗対策とは?

下着で防ぐ

もちろん、下着で汗をかかなくなるわけではありません
和装ブラをご存知でしょうか。

和服はなるべく身体の凹凸をなくす方が着姿が美しいとされています。
そのためのブラで、バストをおさえるためのものなのですが、中には少し袖がついていて汗パッド付のモノがあります。

汗とり

出展:いち利モール

これがなかなかのすぐれもので、脇汗はもちろんのこと、背中や胸元に流れる汗をすべて吸い取ってくれます

もちろん、これがあることで、浴衣へ汗ジミが広がることはありません。

汗とりタンクトップ

最近はよく浴衣一枚で着る方も多いようですが、本来和服は肌に直に着るものではありません

暑いのに何枚も着てられない!と思うかもしれませんが、肌襦袢か、浴衣用スリップ、タンクトップなどを最低限着るようにしましょう。

汗対策にもつながります。

ユニクロなどで、最近は汗とりパッドつきタンクトップなどが発売されています。
こういったものを一枚着ているだけで、ずいぶんと効果が異なってきます。

さらに、着物で使う裾除けなどはさすがに暑いですね。
和装用ステテコが汗を吸い取ってくれ、快適です。

身体を冷やす

私はやったことはないですが、意外と効果的なのが、帯の下にアイスノンや保冷剤を入れておくこと
おなかを冷やすと意外と身体全身が冷えるようです。

おなかの弱い方はやめた方がいいと思いますが、浴衣の暑さには耐えられないという方はぜひ試してみてください。

スポンサーリンク

浴衣でなるべく汗をかかないようにするには?

アイテムを活用する以外の方法でいえば、なるべく汗をかかないようにするのも手です。
そんなことできるの?と思われるかもしれません。
もちろん、まったくかかなくするのは無理です。

ただ、ちょっとしたことで意外と汗は最低限に抑えられますよ。

すずしい着方

衣紋をぬく
襟をこぶし1個強開けます。
首を冷やすことは暑さ対策には効果大。

また、補正のためのタオルはかえって暑いので、なるべく避けましょう。
下着などに冷感スプレーをかけておくのも手です。

帯板はメッシュの夏用のものがあるので、なるべくそれを使用しましょう。
ボール紙芯のものはムレます。

顔に汗をかかないようにする

半側発汗(はんそくはっかん)という言葉を聞いたことはありますか?
反射の一種で、人体の左右上下のいずれかを圧迫すると、半側で発汗し、その反対側の発汗を抑える生理現象のことです。
これを利用し、顔に汗をかけない人は利用するそうですが、その方法は意外と簡単。胸の位置で紐(腰ひもでOK)で結ぶだけ

実は専門のバンドも販売されています。用途はもちろん着物。
浴衣着て、顔から汗がだらだらなんて格好つきませんからね。
この方法は舞妓さんなども実践しているそうなので、メイクを崩したくないという方はぜひ試してみてください。

また普段から汗をかく習慣がある人は、少し暑いからと急激に汗を大量にかくということはないそうです。
こんなときに日頃の習慣がモノを言うんですね。

また、帯部分はどうしてもムレるので、汗疹などかぶれることも。
パウダーをつけ、さらしなどを巻いておくことをおススメします。
タオルは暑いのであまりおススメしません。

汗をかいてからの浴衣の対処法

そんな万全の対策をしても昨今のこの猛暑。
汗をかかないようにするなんて所詮無理な話です。

ただ、浴衣は洋服のように都度洗う必要はありません。
ただ、陰干しは十分に。
汗のにおいが気になる方は干す前にひと手間かけましょう。

1.タオルを2枚用意します。

2.浴衣を吊るすか、広げるかします。

3.タオル1枚を裏側から当て布にし、少し離したところから霧吹きで水を吹きます。

4.もう1枚のタオルでトントンたたくように汗を吸い取ります。

5.あとは陰干しして、十分水分はとってください。

シーズンが終わったらしっかり洗います。

まとめ

せっかく浴衣を着るなら汗対策をうまくして楽しみたいですよね。
男性はあまり気にしないかもしれませんが、女性はおはしょりや帯がかなり暑いので、なかなかキツイ部分もあるかと思います。

適宜首周を冷やすなど、身体を冷やすようにしましょう。
(間違っても裾をたくしあげたりしないように)

浴衣美人目指して今年の夏楽しんでくださいね。

【関連記事】

> 浴衣を買うとき気をつけたい 浴衣の選び方とチェックポイント
> 浴衣と合わせる帯はどれにする?浴衣の帯の選び方とおススメコーデ
> 着姿に差がつく?! 浴衣や夏着物の暑さ対策と汗対策

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする