とことん築地市場の歩き方 名店や周辺情報まで

夏休み、地方から東京へ遊びにくる方必見! 今こそ築地を楽しみましょう

移転問題で何かとバタバタしている築地市場ですが、ちゃんと東京の台所として今も変わらず稼働しています。みなさん、日々の仕事をしながら色々な問題をつきつめられてタイヘンだと思います。

基本、豊洲に移るようですね。

今のうちにこの歴史ある市場を観たいという方も多いのではないでしょうか。
もうすぐ夏休みですしね。地方から来られる方も、一度ぜひ遊びに来ていただきたいところです。

ただ、今や外国からの観光客の方も多いので、うっかり(?)しそうですが、築地市場は観光スポットではありません。

「そんなの分かってる」と気分を害されないでください。私もそうでしたので。
ただ、分かっていても、いざ現場に行くと観光客気分になってしまう、不思議な場所なのです。

理由は、本当に観光客の多さ。そこは、業者の方の仕事場のはずですが、どこもかしこも写真を撮りながらふらふらと歩く観光客。

そしてそんな観光客をターゲットとした商店も最近は少なくありません。

そんな雰囲気に流されてしまうのです。

そして、仕事をしているターレーと呼ばれる一人乗りリフトにぶつかりそうになったり、おじさんに「どけっ!」と怒鳴られたりするんですよね。(反省。。。)

そんな失敗をしないための築地の歩き方。
この夏東京に遊びにくる方、ぜひ参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

何時に行けばいいの?どうまわる?

一言に「築地市場」といっても敷地としては場内・場外ふくめるとけっこうな広さになります。
まず、第一の目的を決めましょう。

ただ市場内を歩き回りたいなら、業者さんの取引が終わる8時以降に行きましょう。
市場のお客さんは、私たち個人客ではありません。
忙しい時間帯は相手にもしてもらえないどころか、邪魔扱いされることもあります。

くれぐれもお仕事の邪魔はしないように心がけましょう。

もし、マグロ競りを見たいなら、朝5時から受付が始るのでそれまでに到着してください。

受付待ちの人が多い場合は、早めに受付開始されることもあります。先着120名。団体などが入っているとすぐに埋まってしまうそうです。

場内で見るもの

場内には魚がし横町と呼ばれるエリアでは、一般客向けのものが売っています。
築地名物の丼が食べられるのもこのエリアです。(場外にもありますが)

市場は大体日曜が休みで水曜も休みのときがあります。
事前にチェックしてから向かいましょう。

場外で見るもの

乾物やお土産、雑貨などが集結しているので、ふらふら歩くだけでも楽しくなります。

卵焼きなども場外で売られています。「山長」の卵焼きは特に評判が高いと聞いています。ぜひトライしてみてください。その場で食べられる一口分から売られていますよ。

ランチは行例必須

場内。場外とも美味しいお店が軒を連ねていますが、行列は必須です。
早めに並ぶなどした方がいいですね。遅く行くと品切れになる場合があります。

おススメ店舗

■大和寿司

有名店です。行列ができるので、早めに行きましょう。

大和寿司(だいわすし)
TEL:03-3547-6807
住所:〒104-0045 東京都中央区築地5-2-1
営業時間:5:30~13:30

■トラットリア築地パラディーゾ

築地でイタリアン?と言わずに、ぜひトライしてください。

トラットリア築地パラディーゾ
TEL:03-3545-5550
住所:東京都中央区築地6丁目27−3
営業時間:10:00~22:00

■東印度咖喱商会

こちらも築地でカレー??と言わずに。築地ならではのマグロカツカレーも有名です。

東印度咖喱商会 築地場外店
TEL:03-3545-5108
住所:東京都中央区築地4-10-7 夕月ビル2F

■まぐろどんぶり 瀬川

売り切れ御免の人気店。まぐろどんぶりのみ!

瀬川
東京都中央区築地4-9-12
営業時間: 8:00~売り切れまで

スポンサーリンク

築地の周辺情報

東京に不慣れな方はちょっとピンと来ないかもしれませんが、銀座はもう目と鼻の先の距離です。
歌舞伎座や最近の商業施設へは散歩しながら行けます。ぜひ東京散歩楽しんでください。

歩き方に困ったら

「ぷらっと築地」という、総合案内所が場内にあります。
こんなものが買いたいなどを伝えると、アドバイスがもらえます。また、周辺地域の観光・交通情報も教えてくれます。ぜひ活用してみてください。

千社額棟1F
平日・土曜日/8:00 ~14:00
日祝日、休市日/10:00 ~14:00

築地市場の歩き方注意

・むやみに写真を撮らない。
 人や店舗などを撮影したい場合は一声かけてから撮るようにしたほうがいいかもしれません。

・ターレーやトラックにぶるからないように

・大きな荷物・キャリーバッグなどは通行の邪魔になりますので、最低限の持ちモノで周るようにしましょう。

最近、マナーの悪い観光客も多いことから、立ち入りを規制する動きがでたことも記憶に新しいところかと思います。

私も前回行ったときに、気をつけていたつもりがついつい店に気をとられ、ターレーのおじさんに怒られてしまいました。

あそこは彼らの職場ですからね。
浮かれてふらふらしていたら、それは邪魔ですよね。

この夏、東京へ遊びに来る予定のみなさん。

気をつけて東京を楽しんでいってくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする