GWは長崎波佐見焼陶器市で人気商品をゲット!
人気の白山陶器やマルヒロの販売情報も
毎年3月に東京ドームで開催されるテーブルウェアフェスティバルには日本全国の陶磁器の窯元が集結します。
その中でも2019年のイベントで一番売れたというのが長崎の波佐見焼。
GW、是非行きたい波佐見焼陶器市に行ってみたいと思いませんか?
人気の窯元白山陶器やマルヒロの会場もあわせてご紹介します。
本まつりと会場なども異なるので要チェック!
目次
波佐見陶器市2019情報とアクセス
長崎県でGWに行われる波佐見焼陶器市。
毎年30万の来場者を誇る、人気の陶器市です。
2019年の波佐見陶器市情報をチェックしていきましょう。
波佐見陶器市2019基本情報
【メイン会場 やきもの公園】
日程:2019年4月29日(祝・月)~5月5日(日)
時間:9:00~17:00
会場:長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2255-2(やきもの公園)
【第二会場 波佐見・有田インター】
日程:2019年4月28日(日)~5月6日(月)
時間:9:00~17:00
会場:長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷
※出展はマルミツ、西海陶器、浜陶、石丸陶芸、辻与製陶所、アリタポーセリンラボの6社
波佐見陶器市に関する問合わせ
波佐見陶器まつり協会 0956-85-2214
公式サイト:http://hasamiyaki.com/toukimatsuri/top.html
メイン会場は「やきもの公園」。約150店の窯元・商社が出店します。
人気の窯元は初日にほぼ売り切れると言います。
そのためか、まつり初日狙いのお客さんも多く、開催時期で一番混むのは初日。
県外からの来場者も多いので、当然混雑は必須です。
最近人気の波佐見焼が30%ほど安く買えるということも人気の理由のひとつです。
アウトレットなら半額というのもあります。
波佐見陶器市メイン会場のアクセス
電車の場合
JR有田駅・JR三河内駅からシャトルバス(無料)で15分。
本会場までの所要時間です。4/29~5/5までの運行となるので、第二会場へ行きたい方や白山陶器の会場に行きたい方は日程とルートにご注意くださいね。
朝8:40から16:30まで有田駅と本会場区間を15分間隔で運行しています。
ただし有田駅よりシャトルバス乗り場までは約10分ほど歩きます。
そのほか無料送迎バスもあるので、乗り場を確認してください。
以下地図の13~15がそれにあたります。
バス乗り場を確認(PDF)※公式サイトへ飛びます。
車の場合
近くに駐車場はありますので、以下の地図で確認してください。
ただし、時間帯によって交通規制があります。
・西九州自動車道 波佐見・有田ICから車で約5分。
・長崎自動車道 嬉野ICから車で約15分。
駐車場はこちら
番号が駐車場となっています。
(1) | 甲辰園グラウンド | 8:30~17:00 | 350台 |
(2) | 旧中央小学校講堂 | 8:30~17:00 | 100台 |
(3) | 十八銀行 | 8:30~17:00 | 25台 |
(4) | 商業組合駐車場 | 8:30~17:00 | 30台 |
(5) | 工業組合横 | 8:00~17:00 | 100台 |
(7) | 東小学校体育館 | 8:30~17:00 | 40台 |
(8) | 建吉駐車場 | 8:30~17:00 | 20台 |
(9) | 上山第1駐車場 | 8:30~17:00 | 10台 |
(10) | 上山第2駐車場 | 8:30~17:00 | 30台 |
(11) | 東小学校駐車場 | 8:30~17:00 | 40台 |
(12) | 奥川陶器駐車場 | 8:30~17:00 | 30台 |
(13) | 波佐見町体育センター | 8:30~17:00 | 80台 |
(14) | 波佐見町総合文化会館 | 8:30~17:00 | 150台 |
(15) | 特設大駐車場 長崎キヤノン駐車場 | 8:30~17:00 (4/29は8:00~) |
150台 |
人気の白山陶器・マルヒロの直販情報
白山陶器・マルヒロがお目当ての方も多いはず!
両直販情報は以下の通りです。
ブルームシリーズも販売!白山陶器の陶器市
グッドデザイン賞受賞の液だれしない醤油さしや平茶碗、ブルームシリーズで人気の白山陶器。
まず、注意点として白山陶器直売は波佐見陶器市とは会場が異なることと、販売開始時間が日によって異なること、また特設会場が二か所に分かれています。
メイン会場のやきもの公園からは約1.6km離れた「白山陶器小樽倉庫」と「波佐見陶磁器工業協同組合 1階物販コーナー」の二か所です。
白山陶器は波佐見陶器市のメイン会場や第二会場では販売されていませんのでご注意を。
白山陶器の陶器市基本情報
会場は白山陶器小樽倉庫と波佐見陶磁器工業協同組合の2箇所。
小樽倉庫では白山陶器の定番品やカタログ掲載休止したB級品を定価の半額で販売。
波佐見陶磁器工業協同組合会場では「平茶わん」「重ね縞(長焼皿)」などのB級品を定価の半額で販売。
新作はありませんが、お買い得ですよね。そのため毎年混雑します。
時間にゆとりを持ってお出かけくださいね。
時間:
4/29~4/30 7:00~16:00
5/1~5/5 8:00~16:00
会場:
B会場白山陶器小樽倉庫 長崎県東彼杵郡波佐見町湯無田郷1351-1
波佐見陶磁器工業協同組合 1階物販コーナー 長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2239
B会場白山陶器小樽倉庫 アクセス:
西九州自動車道・波佐見有田インターチェンジまたは、長崎自動車道・嬉野インターチェンジからのアクセスが便利
波佐見陶磁器工業協同組合アクセス
JR有田駅より 6.3km
波佐見有田インターチェンジより 2.6㎞
嬉野インターチェンジより 8㎞
白山陶器小樽倉庫会場より 1.6㎞
大人気のブルームシリーズはB会場白山陶器小樽倉庫で販売。毎年初日で売り切れてしまうそうですが、今年から5日間に分けて販売。
期間中1日で在庫の約2割を販売。一家族5点まで購入可能です。(一人当たりではありませんよ)
カップ&ソーサーはセットで1点となります。
マルヒロ ガレージセール(陶器市)I
最近は東京でもよく見かけるマルヒロのHASAMIシリーズ。マルヒロの商品が一躍人気になったシリーズです。
カラーバリエーションも豊富で、きちっとスタッキングできるのも人気の秘密。
その他、キュートなアイテムが豊富。
ガレージセールで今年何が販売されるのかまだ発表されていませんが、人気アイテムそろいのマルヒロなら絶対欲しいものがあるはず!要チェックですね。
2018年より波佐見陶器市メイン会場よりほど近い場所で開催されるようになりました。
4月の開催期間は整理券が配付されます。
人数制限のため、入場には必ず整理券が必要となりますので、お早めに到着するようにしてくださいね。
時間:
4/27~4/30 7:00~18:00
5/1~5/5 8:00~16:00
会場:長崎県東彼杵郡波佐見町湯無田郷682
整理券配布:会場近くに横断幕のところ
配布期間:4/27(土) ~ 4/30(火) 6:30~(5月は混雑状況による)
駐車場:
4/29(月)~5/5(日) ※有料/1日500円
ご利用時間:8:30~17:00
場所:長崎キャノン特設大駐車場 ※18:00閉錠
長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷925番1
シャトルバス:
4/29(月) 始発 8:00~17:00
4/30(火)~5/5(日) 始発 8:30~17:00
波佐見焼の人気の秘密
波佐見焼の人気は年々上昇しています。
理由は普段使いのお洒落な食器。
料理を選ばないシンプルながらスタイリッシュな食器も多いので、幅広い年齢層に人気があります。
白山陶器やマルヒロなどの人気ブランドも出てきたこともあり、先に述べた通り2019年のテーブルウエアフェスティバルでは一番の売上を記録。
比較的リーズナブルなこともあり、手が出しやすさもあります。
最近知名度のあがった波佐見焼ですが、400年もの歴史があり、元々佐賀県の有田焼の下請けも行っていました。昨今は有田焼の不動の地位をおびやかすまでになっています。
昔ながらの焼き物の人気がこれまでに高まることは大変珍しいことです。
まだ知らないという方はこの機会に触れてみては?
きっとお気に入りが見つかりますよ。
陶器市の注意点
波佐見焼陶器市に限りませんが、初めて陶器市に行く予定の方はこれらに注意してくださいね。
キャリーバッグを引いて歩かない
器を買いこむために持って歩きたいところですが、人混みと狭い通路で周りにも迷惑がかかります。
特に周りは割れものばかり。
うっかりひっかけないよう、キャリーバッグを販売会場に持ち込むのは避けましょう。
歩きやすい靴で
足もとが悪い会場は多いです。
なるべく歩きやすい靴がおススメです。
食器の持ち歩き
器はたくさん買い込むと当然それなりの重さになります。
丈夫な大き目のトートバッグなどを持って行くと安心です。
私はいつもコンパクトにたためるナイロンバッグを持って行きます。
リュックタイプは販売している商品にひっかけないよう、注意してくださいね。
GW日本全国で陶器市が開催されます。
ぜひ一度足を運んでみてください。
素敵な出会いがあるといいですね!