七夕イベント2017 日本三大七夕祭り 平塚七夕祭

日本三大七夕祭をご存じでしょうか。

・仙台七夕祭
・湘南ひらつか七夕まつり(平塚七夕祭)

あとひとつ。

安城七夕まつりとも、一宮七夕まつりとも言われ、最後のひと枠は諸説あるようです。

ただ、伊達政宗公時代から続く仙台の七夕は日本一の七夕祭といって間違いないようです。
また、神奈川の平塚七夕祭も、それに続く七夕祭と言われています。

みなさんは七夕ってどう過ごしていますか?

お子さんがいるご家庭では短冊を書いて笹に飾ったりとひとつのイベントになっているかもしれませんが、子供が身近にいない方は、もうひとつのイベントとして楽しむことも少なくなったのではないでしょうか。

スポンサーリンク

そもそも七夕って何?

平安時代に日本へ伝わってきたものです。
一般に楽しむようになったのは江戸時代。五節句のひとつとして、盆行事の準備からきていると言われています。

昔は手習の上達を願って。短冊に願いを託していたようです。

おりひめとひこぼし伝説は、諸説ありますが、元は勤勉で真面目な青年ひこぼし(牽牛)がおりひめ(織女)と結婚することにより、遊びほうけるようになり、その態度に激怒したおりひめの父が二人を引き離したことが由来です。
7月7日の1日二人が会うことを許される日が七夕伝説として定着しました。

一度は憧れる、七夕デート

日本一の七夕祭は仙台七夕祭ですが、こちらは旧暦の七夕、8月に開催されますので、もう少し後ですね。
今年の七夕、金曜です。
どう過ごしますか?

「ただの週末」

としないで、今年は三大七夕祭と称される平塚七夕祭に行ってみませんか。
正式には「湘南ひらつか七夕まつり」と言います。
せっかくなので、浴衣を着て、週末デートを楽しんでみませんか。
もちろん、夫婦でも、お子さん連れてでも。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

平塚七夕祭って?見どころは?

元々平塚は海軍火薬廠(かいぐんかやくしょう)、いわゆる戦争で使う爆薬や火薬を作る場所だったため、昭和20年の大空襲で焼け野原となりました。
その復興祭として立ち上がったのがこの七夕祭の始まりのようです。

開催期間は7月7日~7月9日。今年の平成29年で67回目となります。
伊達政宗公時代からの仙台七夕祭に比べると、その歴史はまだまだ浅いようにも思えますが、これがなかなか盛り上がるお祭りのようです。

場所はJR平塚駅すぐ駅前。
アクセスの便がいいのも人気のひとつですね。

日中はおりひめなどのパレード、夜は飾りのライトアップと、一日中楽しめます。
屋台が多いのも有名で、人気の屋台も数多くあるそうです。

七夕の飾りは中心街には約500本、メイン会場には10mを超す大型飾りもあるようで、一際華やかさを醸し出しているようです。

終了時間は午後9:00.(最終日は午後8:00分まで)となっていて、日中はパレードなどもあります。
平塚市民なら、イベント参加できるようなのでチェックしてみてください。

どうやって行く?交通規制は?

JR平塚駅前が会場なので、電車がおススメです。
車で行く場合には、七夕まつり前日の6日(木)の午後9時から交通規制がありますので、ご注意ください。

交通規制区間は会場周辺の道路は全面です。

関東一の七夕祭、今年は七夕デートでひときわ特別な一日にしましょう。

【平塚七夕祭】

期間:7月7日~7月9日

時間:21:00まで(最終日は8:00)

問い合わせ:湘南ひらつか七夕まつり実行委員会
(事務局:平塚市役所商業観光課)
電話:0463-35-8107 FAX:0463-35-8125

情報: 【公式】湘南ひらつか七夕まつり

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする