子供のバレンタイン 早めの準備が成功のコツ?!

毎年子供の手作りバレンタインの手伝いをさせられるママたちへ。
何かとアイデア出しからバタバタになりませんか?
意外と子供もこだわりがあったり、、。

そこで、簡単・かわいいのバレンタインチョコとメッセージカードのご紹介!
キレイに作って、ついでにご自身のインスタにもアップしちゃいませんか?

きっと沢山の「いいね♪」がもらえますよ。

手作りチョコはなにも全部手づくりする必要ないし、チョコでなくてもいいのです。

要は気持ちが伝わるかどうかですよね。
アイデア勝負でいきましょう!

スポンサーリンク

まずはテーマを決める!

さて、子供が喜んで、あわよくば(?)インスタ映えもするものがいいですよね。
どういった切り口でいきましょうか。

難しく考える必要はありません。
例えば以下のような感じです。

メッセージをカタチにする

板チョコにデコレーションのペンチューブでメッセージを書くのは定番中の定番。
さらにひと工夫するには。。

アイシングクッキーに文字を

チョコでもいいと思いますが、アイシングクッキー一つ一つに文字を
組み合わせでできる言葉とは?

ちょっと遊びを加えつつ、ストレートに気持ちを伝えらえるので、子供バレンタインにうってつけですね!

ただしあまり文字数が多いと、受け取った側がメッセージに行きつかない可能性も。。。
なるべくカンタンで短めなメッセージにしましょう。

もちろん、以下のように一つのクッキーにそのままメッセージ書くのもアリですね。

アイシングは作るのには少し手間がかかるので、これはママが手伝ってあげましょう。

> レシピ動画「アイシングでデコクッキーを作ろう」 ABCクッキングスタジオ

チョコをキャンパスに!

チョコを作ったり、クリーム作ったりと、どうせ自分の子供にできるわけがないというママは、潔く買ってあげましょう。

でも買ってきたものをそのままラッピングしてあげるのでは、あまりにも味気なさすぎですよね。

デコペンでかわいくお絵かきさせてしまいましょう。

ベースは板チョコでもチョコパイでもOK。
子供の気持ちに任せて描かせてあげれば、きっとオリジナリティあふれる作品?になるはずです。

愛をひとさじにのせて♪

100円ショップでも売ってるようなカラフルなプラスチックのスプーンにチョコを流し、そこへデコレーション。
見た目にも楽しい一口チョコの出来上がりです。沢山作れるので、友チョコにもいいかもしれませんね。

同じような発想で、丸いプチドーナツを買ってきて、湯銭で溶かしたチョコレートでコーティングし、チョコペンでデコ。
カラフルなスティックなどをさせば、チュッパチャップスのようなポップな仕上がりに。

一から作らなくてもアイデア次第でいくらもできそうですね。

「ちょっと遊びをくわえよう」とか
「おもしろかわいくしよう」など

子供と話しながら決めていってあげてください。
そうすれば、きっと親子で楽しいバレンタインになるはずです。

スポンサーリンク

手作りカードを添える

せっかくあげるのだから、一言そえて渡してみては。
子供からしたら、照れもあるし、なかなかハードルも高いのかもしれませんが、そこはママの出番。

一緒にカード作りをしてあげればきっと勇気もでるはず。

例えばこんなカード

参照:Allabout

> 作り方はこちら

メッセージは何も「好きです」などでなくてもいいのです。

「いつもありがとう」
「これからもよろしくね」
など、子供がストレートに伝えやすい言葉を示唆してあげましょう。

なんなら、

「Happy Valentine’s Day」

だけでもいいかもしれません。

これだけの心のこもった手作りものをあげるのですから、きっと思いは通じるはず!

まとめ

子供のバレンタインにつきあわされるのも楽ではありませんよね。
でも子供からすれば、ママとチョコつくりすることが楽しくてしかたないに違いありません。

ここはひとつとことん付き合ってあげてください。

一から作るのは大変だと思います。
そこはアイデア勝負!

きっと思いは通じるはずです。

肝心なのは子供と話合いながら作ること。
きっと子供にとっても楽しいバレンタインの思い出になるはずです。

そのためにも準備は早めにして、練習を繰り返すと失敗もなくなりますし、さらなるアイデアが生まれるかもしれません。

くれぐれもパパの分も忘れずにしてくださいね。

ハッピーなバレンタインとなりますように!

> バレンタインチョコ マンネリチョコはイヤという方必見
> 2018年バレンタインデートはココで!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする