子どもと楽しむひなまつり おススメレシピ

ひなまつりは子どもと一緒に!
ひなまつりに食べたい簡単レシピ

子どもはひなまつりっていうと、何を楽しみにしているのでしょうか。

豪華なひな人形?ひなあられや菱餅?
いえいえ、当然ひなまつりならではのごちそうですよね。

せっかくの桃の節句。
ママとしてはちょっと腕をふるってみたいところではないですか?

どうせなら、こどものお友達を呼んでホームパーティなどしてみてはどうでしょうか。

かわいくて、簡単につくれるひなまつりパーティレシピと格安でひなまつり飾りのアイデアのご紹介です!

スポンサーリンク
 

ひなまつりのごちそうの由来

ひなまつりのごちそうといったら
・はまぐりのお吸い物
・ちらし寿司
・菱餅
・白酒・甘酒

ですね。

これらにはちゃんと意味があり、桃の節句の縁起物とされています。

■ちらし寿司
長寿を意味する海老や、見通し良いとされるレンコンなどを使い、彩よく華やかに見えるちらし寿司が、桃の節句のお祝いとしてふさわしいとされました。

■はまぐりのお吸い物
はまぐりは二枚の殻がぴったりと合うことから、相性の良い伴侶に恵まれるようにとの願いがこめられ、この女の子のお祝いにいただくようになりました。

■菱餅
赤・白・緑の色分けした餅をひし形にかたどったもの。
赤は魔除け。白は清純。緑は健康の意味があるとされています。

■白酒
本来は桃の花を漬けた白酒を飲んでいたと言います。
桃は邪気を払い、長寿を願う意味があります。最近では子どものために甘酒に変わりましたね。

そんな意味を持つひなまつりのごちそうですが、あくまでそれらにこだわる必要はありません。
子どもが喜ぶメニューで楽しみましょう。

ひなまつりパーティはこれで盛り上がる!

パーティはなんといってもメニューで決まる!
子どもも喜ぶごちそう5選!

手まり寿司のお雛様

おひなさまとおだいりさまの手まり寿司。
子どもの人数分作ってくださいね。

【材料】(1人分)
寿司飯    2個分
お好みの刺身 2切れ
うずらのゆで卵 2個
黒ゴマ    4粒
きゅうり適量
錦糸卵、干し椎茸の甘煮など適量

【作り方】

1.ラップの上にお刺身を乗せ、その上に寿司飯を一口大乗せ、ラップで丸めて形を整える。

2.うずらの目をつけるところにつまようじで穴をあけ、ごまを入れる。

3.うずらの顔に爪楊枝を刺して、錦糸卵、干し椎茸の甘煮などでえぼし、冠のように飾り、手まり寿司の上に乗せる。

4.きゅうりで扇としゃくを作って飾れば出来上がり。

このセットをパーティ参加者人数分作ります。

スポンサーリンク

菜の花とはまぐりのクリーム煮

はまぐりのお吸い物もいいけど、こんなアレンジレシピもあります。
お吸い物にこだわる必要はないので、子どもの好みにあわせてくださいね。

【材料】(2人分)

菜の花     1束
はまぐり(大) 4個
生クリーム   1/4カップ
うすくち醤油  小さじ2

(A)
酒      大さじ1
バター    小さじ2
水      2/3カップ

(B)
片栗粉    小さじ1/2
水      大さじ1

【作り方】

1.菜の花は切り口を薄く切り直して半分に切り、さっとゆでてざるに上げる。

2.はまぐりは殻をこすりあわせて洗う。

3.フライパンに(A)と(2)を入れて蓋をし、2~3分煮る。

4.はまぐりの殻が開いたら生クリームを加え、うすくちしょうゆで味を調え、(B)でとろみをつける。

5.(1)を加えて混ぜ、軽く温めて出来上がり。

マスカルポーネのムース

子どもでも美味しく食べれそうな菱餅カラーのムース。
栄養も満点です!

【材料】(6人分)

カリフラワー  70g
ブロッコリー  70g
ビーツ     20g
ジャガイモ   1個(120g)
マスカルポーネ 100g
水       3カップ
粉末野菜だし  8g
ゼラチン    6g
豆乳クリーム  大さじ3
塩・コショウ  少々
飾りのラデッシュ・梅麩・きゅうり・ブロッコリー:適量

【作り方】

1.カリフラワーブロッコリーは小房にわけ じゃがいもはざく切りビーツは細かく切る。

2.鍋に水と野菜出汁をいれ沸騰させ、カリフラワー、ブロッコリー、じゃがいもとビーツの順にそれぞれ茹でる。

3.ゼラチンを大さじ2の水でふやかし 生クリームを入れレンジで溶かす。

4.茹でたブロッコリーとマスカルポーネ30gをフードプロセッサーでピュレ状にして溶かしたゼラチンを1/3加えレンジに1分かけよく混ぜ合わせ塩・コショウで味を調え器に入れ冷蔵庫で固める。

5.ゆでたカリフラワーにマスカルポーネ30gを加え同じようにピュレ状にしてゼラチンの残りの半分を加えレンジにかけ溶かし塩・コショウし固まったブロッコリーの上にのせ再び固める。

6.じゃがいもとビーツもマスカルポーネ40gとともにピュレ状にして残りのゼラチンを加えレンジで溶かしよく混ぜ塩・コショウで味を調えカリフラワーの白い生地の上に乗せ冷蔵庫で固める。

7.ラデッシュやきゅうりの飾り切りを飾って出来上がり。

桃の花ロールケーキ

ひなまつりらしいかわいいロールケーキです。
子どもの喜ぶ顔が見たいですね!

【材料】
■ケーキ生地
卵    4個
砂糖   60g
小麦粉  40g

*小麦粉 小さじ1/2
*食紅少

■中身
生クリーム 100cc
砂糖    大さじ1

1.オーブンを180度に温め始める。型にクッキングシートを敷いておく。

2.卵に砂糖を入れ、湯煎にかけて泡立てる。人肌になったら湯煎から外す。温めすぎるとキメが粗くなるので注意。しっかり泡立て。

3.小麦粉をふるいながら一度に入れ、泡だて器で12回位、馴染むまでぐるぐる混ぜる。粉が少ないのでヘラだと全体に馴染ませにくい。

4.3の生地を大さじ3とりわけ、水少々でといた食紅を加える。小麦粉小さじ半分もふるい入れ混ぜる。

5.クッキングシートの上に、4の生地を水玉模様にスプーンで落としていく。上に生地をのせると広がるので、小さな水玉にする。

出展:cookpad 朝まとさんレシピ

6.残りの生地を上に流し入れ、軽くトントンして大きな気泡をのぞく。180度に温めたオーブンで10分位焼く。

7.冷めてきたら、必要以上の水分蒸発を防ぐため、ラップで覆う。ラップを外す時、表面がはがれますがOK。冷めると多少縮む。

8.生クリームに砂糖を入れ、固めに泡立てる。味見をして、お好みで砂糖を加える。

9.クリームを生地に塗る。手前に多めにのせ、巻いていく。両端と巻き終わりの所のクリームは少なめに。

10.巻き終わりを下にして、ラップで包み冷蔵庫で休ませる。冷凍庫に15分位入れてから切ると、切りやすい。

※ クリームを少なくしたり、ジャムにして巻くと簡単。
※ 中に苺を入れると、季節感があり豪華。

ひなまつりを盛り上げるために

今、100円均一ショップでもひな祭り関連グッズが売られています。
そんなものを利用して部屋の飾りつけをすれば、パーティももっと盛り上がりそうですね。

日本の風習のひとつとも言えるひなまつり。

子どもたちにも楽しんでもらえればうれしいです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする