目次
お気に入りの一冊に出会えるかも!
歩いて楽しい・食べて美味しい神田古本まつり
秋の夜長にぴったりなイベントをご紹介。
古本屋の街で知られる神田・神保町で毎年行われる「神田古本まつり」。
2018年はなんと59回目の開催になります。
「なかなか古本屋さんて入りにくい」という方も
「本なんて普段読まないし」
という方も大丈夫!それなりに楽しめるポイントがあるんです。
靖国通り沿いに並ぶ本の回廊は圧巻ですよ。
日本代表する古本屋の街で開催されるまつりの歩き方のご紹介です。
神田古本まつりの歩き方
今年の神田古本まつりは
2018年10月26日~11月4日
です。
マップは以下の通り。
靖国通り沿いを中心に書棚がズラリと並びます。
本と書店に挟まれた靖国通りの歩道は約500mの「本の回廊」となります。
青空古本市と言われており、約100万冊の本がズラリと並びます。
古本市参加店は約100店舗あるといわれており、本屋さんへ立ち寄る気分で行くと、ただただ疲れるだけです。
まずは以下のマップを見て、どのあたりを周るか検討してみましょう。
> 神田古本まつりマップ(PDFが開きます)
神田古本ならでは掘り出し物が見たい
古本マニアの方は要チェック!
10月27日(金)~10月29(日)、東京古書会館地下ホールにて「特選古書即売展」が開催されます。
古典籍から肉筆資料、近代初版本まで普段古本屋でも滅多に目にすることのない希少な本がご覧になれます。
もちろん販売されているので、これはというものがあればぜひ!
本はそこそこという方は
神田古本まつりは古本の販売だけではありません。
数々のワークショップやイベントも同時開催しているので、この機会にぜひ参加してみませんか。
本の街文化遺産・稀少書展示会
マニアにはたまらない古書の数々。古書店有志による展示会で、美術館や博物餡でしか見ることができない貴重な書籍の展示です。
時間:10:00~18:00(最終日~17:00)
会場: 東京古書会館 2階情報コーナー
料金: 無料
「トークライブ 倉田英之×三上延」
毎年神田古本まつり恒例のイベント。
倉田英之氏はアニメの脚本家、三上延氏は映画化される「ビブリア古書堂の事件手帖」の作家。
読書家のお二人のトークショーは毎回人気で、今回で5回目となるそうです。
先着予約制なので、参加されたい方は早めに行きましょう。
日時:10月28日(日) 14:00~17:00(予定)
定員: 80名 先着予約制
料金: 500円
お問い合わせ: 東京古書会館[倉田英之×三上延トークライブ係]
03-3293-0161
初心者でもできる簡単本の修復
本を修復する習慣なんて多くの方がないと思いますが、一冊くらいずっと持っていたい一冊があるのでは?
紙はどんどん劣化するものです。
当然、劣化した紙に触れるとページが破れたり、、、。
本に負担をかけない和紙と自然糊を使った、ページの破れや差し込みについて実習で学ぶワークショップです。
講師:眞野節雄(日本図書館協会 資料保存委員会委員長)
日時:10月27日(土) 13:00~17:00
会場:日本教育会館8階 810会議室
定員:15名(要事前予約)
参加費:無料
予約・問い合せ:benz24512@gmail.com(担当:深水)
などなど、詳しくは公式ホームページでチェックしてください。
「こんな本を探しているんだけど、どの書店に行ったらいいのかわからない。」
「こんなものが食べたいんだけど、近くにお店はあるかわからない」
「新しいスポット(お店)情報がしりたい」
など、この神保町のことなんでも相談できるのが「本と街の案内所」。
膨大な本の中でお目当ての本を探すのは至難の業。
こんなスポットを利用したり、神保町公式ホームページでは本を探す検索ページも用意しています。
ぜひ利用してみてください。
子どもと一緒に探す絵本
子ども向けの絵本や児童書など、子どもと一緒に探したいという方は神田古本まつり期間中、
近くで開催される、神保町ブックフェスティバルに行ってみては?
神保町ブックフェスティバル
期間は 2018年10月27日(土)、28日(日)の二日間。
ずらん通り・さくら通り・神保町三井ビルディング公開空地が会場。
様々なイベントと同時に1,000万冊の在庫本の販売が行われます。
こどもの本ひろばでは、絵本・児童書ワゴンセールや子ども向け紙すき体験など親子で楽しめるイベントが盛りだくさん。
また、「本と街の案内所」のある、「小学館ギャラリー BH神保町」には小学館の出版物を展示しているショールームも。販売は行っていませんが、様々な子ども向け本を実際手にとって見ることができます。
住所:千代田区神田神保町1-15-2
(小学館ギャラリー BH神保町内)
時間:11:00~18:00
定休日:日曜日・祝日・年末年始
※夏季休業8月11日(金曜日)~15日(火曜日)
こどもの本専門店&カフェ
Book House Cafeはこども専門の本屋さん。
絵本・児童書中心に約12,000冊取り扱っています。
絵本の原画展なども開催されているので、いろいろ楽しめます。
カフェも併設されているので、ちょっと休憩するにもいいですね。
電話:03-6261-6177
営業時間:平日 11:00~23:00
土日祝 11:00~19:00
アクセス:「神保町」駅A1出口徒歩1分
子どものときに読んだ絵本って意外と大人になっても記憶に残っていますよね。
お子さんにとって、かけがえのない1冊に出会えるといいですね。
本以外の楽しみで楽しむ?
神保町は言わずと知れたカレー屋の激戦区です。
そのグランプリ決定戦も、この神田古本まつり期間内に開催されます。
約400店舗のカレー屋から20店が参加。
エリア内のブースでカレーを購入した際にもらう投票券でマイベストを投票。
気軽に神保町のカレーを複数食べられるチャンスです。
古本めぐりの腹ごしらえに寄ってもいいですね。
場所は「小川広場」。
神田古本まつり概要
最近は電子書籍の普及や本離れの影響で、本が売れなくなってきているそうですが、ここ神保町の古本屋は様々な専門書なども多く、見ているだけでも楽しくなります。
ぜひ古本まつりの期間限定、有志古書店による特別価格セールや特設会場だけでなく、各書店にも立ち寄ってみてくださいね。
ついつい買いすぎたというかたは配送サービスなども行っているので、安心です。
手ぶらで帰れるので気軽に買い物楽しんでください!
期間:2018年10月26日~11月4日
場所:都営地下鉄・東京メトロ「神保町」駅
JR お茶の水駅
※「神田」といっても、神田駅からは遠いのでお気をつけください。
公式WEBサイト:JIMBOU